食品加工・製造蒸気・スチーマー加熱装置

蒸し器 MA-60ST

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

製品説明・スペック紹介

全モデル自動給水タイプで給水の手間が省けます。
また蒸気の発生量が安定して素早い調理が可能に

角セイロ3段まで対応
※セイロは別売です
※参考セイロ寸法
 外寸:W532 × D532 × H120
 内寸:W420 × D420 × H96

取り扱い企業

企業名
エイシン電機株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒240-0003 神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町2-39-3
電話
045-332-3270
FAX
045-331-6950
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 蒸気・スチーマー加熱装置

過熱蒸煎機

過熱蒸煎機 過熱蒸煎とは 過熱水蒸気を用いて食材の風味の劣化と酸化を抑え、栄養価を残しながら殺菌・乾燥を行うことです。 【製品・技術・サービスの概要】 過熱蒸煎機は低コストで大量に食品を乾燥・殺菌できることから、原料生産、食品製造の工程で出るこれまで廃棄されていた食材を、新たな食品原料にアップサイクルすることができます。過熱蒸煎粉を使った商品開発は、環境意識が高まり続ける社会の中で、望ましい商品開発の手法になりえます。 食品原料のロス、生産工程で出る残渣は、主に生産者、原料下処理業者、食品メーカーで発生します。過熱蒸煎機は各社のいずれかに設置されて過熱蒸煎粉が生産されるイメージです。既存商品製造時に出るロスを新たな食品原料に加工して新商品を作ることで、循環型のサプライサイクルとなります。また、自社製品に使用するだけでなく他社に外販することも考えられます。 このように、1社だけでは成しえない食のサーキュラーエコノミーを複数社であれば実現できると考え、ASTRA FOOD PLANがシステム構築のサポートをいたします。 【製品の特長】 特長①

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • 歩留まり改善
  • 自動化
  • 新素材
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • 蒸気・スチーマー加熱装置

過熱水蒸気オーブン 大型コンベアタイプ QFHB-5980C-2R(L)/QFB-5980C-4R(L)

ハイスピード&ハイパワー、大量調理に大革命! 食品工場、給食センター、加工工場など向けの大量調理コンベアタイプ ※コンベアは1両単位で増やすことが可能です 焼く、蒸す、煮る、温める。スチームDCオーブンの魅力をご紹介します。 [350 Steam DC Oven] ナオモトのスチームDCオーブンは、過熱水蒸気を使った全く新しい調理器具です。 過熱水蒸気とは、水を沸騰させて発生した水蒸気をさらに加熱し、100℃以上の状態にした無色透明な気体のことです。 ナオモトのオーブンは、電子レンジやスチームコンベクションと違い、独自の技術で実現した120℃~400℃の過熱水蒸気を食材に直接噴射して調理することで、焼き上がりが驚くほど早く、しかも熱を均一に伝えるため、素材の旨みや栄養素をほとんど逃がしません。 [過熱水蒸気オーブンの特長] はやい! ・遠赤外線の効果で食材の中までスピーディに加熱 ・高温スチームが食材を包むように、一気に焼き上げる ・臭いうつりがないから違う食材も同時に焼ける ・冷凍食材も解凍せずにそのまま調理できる おいしい! ・外はパリッとこんがり、中はふんわり、冷めてもおいしい ・ドリップが少ないから冷凍食品もそのまま調理 ・表面をすばやく焼き上げジューシーな旨みをキープ ・旨みを逃さず歩留まりが良い ヘルシー! ・アミノ酸やビタミンなどの豊富な栄養素を逃さない ・無酸素に近い状態で調理し、食材の酸化を抑える ・油をまったく使わず食材本来の油分だけで調理 ・気になるカロリーを抑え、塩分も大幅カット ナオモトのスチームは“完全気体” 他社機器の場合、実際は水分を含んだ、ミストに近いスチームであることが少なくありません。ナオモトのスチームはその名のとおり、無色透明の完全な気体。料理の仕上がりに大きな差が出ます。 ±1℃の温度コントロール 保温状態の良し悪しは、食材の美味しさを大きく左右します。ナオモトは、独自の技術で±1℃という繊細な温度コントロールを実現。食材ごとにベストな温度管理を可能にします。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善
  • 食品加工・製造
  • 蒸気・スチーマー加熱装置

CombiMaster

ラショナルCombiMaster(コンビマスター) –無限の調理バリエーション ラショナルの技術はそのすばらしい品質、運転信頼性、利便性、特にその簡単な操作にあらわれています。 5つの調理モードをたったひとつのスイッチ操作で スチーム100 ºC 調理モード、「スチ−ム」は湯せん、ボイル、スチーム、湯通しに適しています。高性能フレッ シュスチーム発生器が、急速加熱で衛生的、新鮮なスチームを作り出します。安定した庫内温度、最高のスチーム密度でむらなく、特にやさしく調理します。食欲をそそる色合い、歯ごたえ、そして大切な栄養素を逃しません。又同時に種々食 材を調理しても、におい移りがありません。 ホットエアー 30 ºC-300 ºC 調理モード「ホットエアー」はロースト、グリル、グラチネ、又はベイクに適しています。やわらかなフィレ肉、、かりっと仕上げのコロッケ、又はふんわり仕上がりのパン類等を均一に仕上げ、新たな調理のスタンダードを実現します。温度設定は300 °Cまで対応可能で、冷凍食品の調理にも最適です。 コンビネーション30 ºC-300 ºC 「ホットエアーとスチ−ムのコンビネーション」は、 食材の乾燥、食材ロスを最小限に防ぎ、同時にむらのない焼き色を付けます。今までの調理法と比較すると、最大50%まで歩留りを向上させるばかりか、調理時間の大幅な削減を実現します。ホットエアーとスチ−ムのコンビネーションは、ロースト、蒸し焼き、照り焼きに適しています。ニンジンのような硬い根野菜にも、130 °Cまでの高温スチームをご利用になれます。 バリオスチーミング30 °C- 99° C 100 °C以下の加熱と、飽和度の高いスチ−ム。調理環境に左右されやすいプリン、茶碗蒸し、野菜のフラン、白身の魚、ムースなど、大量でも手間をかけずに仕上がります。庫内温度は設定通り保持され、パーフェクトな調理品質と食材の風味を活かしながら、最高の食感をも逃しません。バリオスチ−ミングはポーチング、又真空調理にも適しています。 Finishing®仕上げ 通常、できあがった料理は保温キープされます。これは食品細胞の軟化による 品質の低下という結果を招くことになりかねません。CombiMaster、コンビマスターのFinishing®なら、料理を保温キープする必要はありません。1食、10食や1000食であろうと、 Finishing® でストレスなしに最適に最終仕上げをします。時間のある時に食材の下準備をおこない、そして配膳する直前に必要に応じた量をFinishing® で仕上げます。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 蒸気・スチーマー加熱装置

フジスチーミー 蒸し機 / 殺菌機 FSP-05C

フジスチーミーFSPシリーズは、大気圧で、可変 90℃~150℃ 全自動コントロールで旨い!をサポートする進化型蒸し機 MECHANICAL FEATURES 特 徴 数値化できます / 蒸気減圧弁・圧力計・タイマー・電磁弁・庫内温度計を標準装備。 蒸気を漏らしません / 同社独自のダブルシリコンパッキンと調整式ドア蝶番を標準装備。 省エネルギーです / 熱源は蒸気のみで全機種断熱構造です。 ムラを許しません / 独自方式の庫内循環ファンでムラによる商品ロスを防ぎます。 庫内を確認できます / 大型2重強化ガラスで放熱防ぎながら庫内を確認できます。 FSPシリーズ 大気圧で、可変90℃~150℃の機種までをそろえております。 FSPシリーズは、時間・加湿・温度などをプログラマブルターミナルから統合制御し、低温しっとり蒸しから、濡れない蒸し、ホクホク蒸しまでを1台で実現! 日時や動作、温度などをメモリーカードに自動収録します。 さらに、蒸気パイプヒーターへの蓄熱機能により、さらなる省エネに貢献します。 FSシリーズ 温度範囲は100℃固定の通常の蒸し機ですが、ダブルシリコンパッキンをはじめ断熱構造・数値化装備などを惜しみなく盛り込んだ高級蒸し機です。 手差し式からラック2連式まで豊富なラインナップです。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善